2012年5月3日木曜日

筑波大学 理工 社会工学類 首都大学東京 システムデザイン 経営システム を目指...

筑波大学

理工

社会工学類



首都大学東京

システムデザイン

経営システム



を目指してます。



勉強法についてですが



国語(センターのみ)

古典単語


漢文文法

古典文法ステップアップノート





数学(センター+2次)

1対1対応ⅡB

青チャートⅢC





英語(センター+2次)

英文解釈のトレーニング

ターゲット1900

ネクステ





物理(センターのみ)

エッセンス





化学(センター+2次首都大Only)



重要問題集





を完璧にすればいけますか?



また筑波はセンター重視ですがセンターしか受けない(国、理科、地理B)はいつ頃過去問はじめればいいですか?



学生時代今の時期、模試ではどのくらいとれていくらくらい勉強されましたか?





またこの学部の方は大学生活はやはり大変ですか?





筑波は田舎と聞きますが、たまに遊べる場所とかありますか?



しょうもない質問ですみません。







つくば市は駅周辺だけがちょっと開発されただけの都会かぶれです

自分たちは都会だと思ってるキチガイも多いです

ですがそういう人を除けばそれなりにいい街でもあります

たまに遊ぶぐらいならそこら辺にたくさんあります 安心してください








その程度の大学に 行く意味がありますか?

就職ないよ

このご時世

0 件のコメント:

コメントを投稿